




LINE公式アカウント登録いただいた方だけに、プレゼントしております!!
「LINE公式アカウント」からのIDからでも検索できます。
ID:@044nhsgj
(@マークも忘れずに)
クライアント実績・受講生インタビュー動画
ご協力いただけた受講生の1部の方のみ、紹介させていただきます。
茨城県・管理栄養士・柳沼さん
主婦・あけみさん
その他、受講生の声
神奈川県・E.Kさん
推薦の声をいただきました!!
佐々木さんとはコワーキングスペースでの
朝ゼミで仲良くなりました!!
医師 / 江崎 聖桜 様

佐々木さんは元管理栄養士であり、健康な生活を送るためには健康な資産が必要だという立場に非常に共感しました。
自分が資産運用に興味を持ったのも、より健康な心身を持って生きたいと考えているからです。
健康な心身を作るためには、良いものを摂取して心にゆとりを持って生きなければいけないと思います。
私たちの住んでいる経済の下の世界では質の良いものにはお金がかかるし、環境に優しいものもお金がかかるのが一般的です。
慢性疾患が貧困層に多い事も、そういった環境から抜け出せなければ周囲の環境に気を配ることが難しいのも想像に難くないことです。
億万長者に!とは言わなくても,周りの人を手助けできるくらいの余裕を持った人間になりたいと思っています。
有名な証券会社の体験セミナーも一度聞いたことがありましたが、この人たちに相談しても多分
私はお客様のままなんだろうな、と思ってしまいました。
より健康であるために、というスタンスは佐々木さん特有で、医療者である自分にも響く言葉でした。
佐々木さんはコワーキングスペースでもコーヒーを淹れるのが好きで、最近は焙煎まで始めていたり、遠くのお金のプロより、佐々木さんは私により近く相談しやすい存在なので、自分の生活や実情をさらけ出して相談しても親身になって対応してくれる方だと思えました。
お金に詳しい人生のお兄さんができるような心強い存在です。
- こんなことで悩んでいませんか?
- このまま会社員としてはたらくことに不安
- 会社に縛られ、心身ともに健康を害している
- 資産運用をしたいが、何からやっていいのか分からない
- 今の生活に満足していないけど、より自由で豊かな生活を送りたい
- やりたいことをやれる時間が欲しい
- 無農薬の野菜など、安全安心な食材が欲しいけど高くて買うことができない
そんなあなたに、是非見ていただきたいものがあります✨
期間限定の動画講座をプレゼントします!!
友だち登録いただいた方には、1時間を超える動画講座
『24歳で300万損した僕だから分かる、失敗しない5つの資産運用の極意』
を特別に無料で、期間限定でプレゼントしております!!
本来は3,000円でお渡しする動画となっているのですが、
先行者利益だと思って
ぜひ今のうちにお受け取りくださいませ✨
動画講座の一部です↓↓
↓↓詳細はこちら↓↓
極意その1「なぜ資産運用をしなければならないのか」
あなたは資産運用に対して、どのような印象をお持ちですか?
「お金持ちがやるもの」
「失敗しそうで怖い」
他にもあるかと思いますが、そんなイメージをお持ちでしょう。
しかし、それはやり方次第で、どのように学ぶかが重要となってきます。
金融庁は、年金だけでは今後生活できないと指摘し、
「若いうちから投資など自助努力で資産運用を始めるべき」
とまで言っています。
それはなぜなのかをお伝えします。
極意その2「資産運用の基礎知識」
資産運用をする上では、まずは
「分散投資(ポートフォリオ法)」の考えで
分散することが重要ですが、
それ以外にも「最低限」知っていただきたいことがあります。
極意その3「やってはいけない資産運用」
資産運用を始められる前に、
「これだけは」やってほしくないものがあります。
それを知って、それらをやらないだけで、あなたの資産を守ることにつながります。
これまで僕は300万以上のお金を損してきましたが、
あなたにまで同じ道をたどって欲しくはありません。
絶対にやらないでください!!
極意その4「オススメの資産運用」
失敗しないためにやってはいけない運用を知っていただいたら、
では、何をやるといいのか?
主に不動産投資と株式投資ですが、
それぞれのメリットと、何に投資したらいいのかをお伝えします。
極意その5「自己投資も資産運用」
資産運用を別の言い方をすれば、投資です。
その必要性について説明しています。
お金の教養を広め、豊かな生活を送る「健康自由人」を増やす
「佐々木伸悟のプロフィール」

はじめまして!佐々木マネースクール代表の佐々木伸悟と申します
なぜ、このような活動をしているのか?
それは僕自身が、管理栄養士として仕事していた時、収入の低さと長時間労働、将来への不安で不健康になって苦労をしたことがありました。
そして、人生を変えたいと思っていたからです。
専門資格職なのに、安月給
1年で300万、勉強代に費やしました

うつ病にもなりました
お金と健康は密接に関わっているものだと痛感しました
資産運用とビジネスの勉強をしました
活動内容
オンラインのマネースクール開校
「佐々木マネースクール」という、現在は個別のオンラインスクールを開校し、指導をしております。
※商品名としては、「お金の教養マスタースクール」という名前にしています。
マネースクールにご興味がある方は、まずはLINE友だち登録からご相談くださいませ。
個別相談
交流会・勉強会の開催
目指している未来
【お金の教養を広め、豊かな生活を送れる「健康自由人」を増やす】

お金の教養を広め、豊かな生活を送れる「健康自由人」を増やす
